求める産業医や従業員の健康管理の体制は、企業さまごとにご要望が異なるのではないでしょうか。
弊社ではご状況・ご要望にあったサービスを提供いたします。女性の産業衛生専門医・精神科医・内科医が活動をしているのも大きな特色です。
また、従業員数が50名に達したばかりの事業場におかれましては、
といったお声も多くいただきます。人事・労務ご担当者の実務サポートも行ってまいりますので、初めての産業医の選任でもご安心ください。
料金やサービス内容についてのご案内・お見積のご希望など、お気軽にお問合せください。
産業医は全国に9万人いますが産業保健を専門とする専門医は550名しかおりません。当社は産業衛生の専門医が立ち上げた産業医事務所です。大企業から中小企業までさまざまな企業の産業医を受託しており、業種も多岐にわたります。専門家の立場からの見解と経験に基づく最適解をご提案いたします。
女性労働者には、女性特有の病気、妊娠や出産、育児や介護と仕事の両立などといった環境があり、女性の産業医の方が相談がしやすい場合もあります。当社では女性の産業医が、女性の視点を踏まえて、従業員の皆様が働きやすい職場環境づくりに向けて活動いたします。
衛生委員会の運用や安全衛生に関するお困りごとを専門スタッフがサポートいたします。数多くの企業の衛生委員会の立ち上げや毎月のアジェンダ考案に携わってきた経験を活かし、企業さまの社風やご担当者さまのニーズに合わせ、お力になれるよう尽力いたします。
産業医は治療を行う臨床医とは異なり、労働者の健康を支援する医師になります。そのため臨床医とは違った視点が必要になります。臨床医の場合には患者さん本人もしくは家族の事だけを考えて治療を行いますが、産業医の場合は労働者本人だけでなく、一緒に働く人、企業の事も考えていきます。
弊社は産業衛生専門医が立ち上げた産業医事務所です。日々目まぐるしく変化する社会状況や経済、それに追随する企業さまのご状況なども踏まえながら的確なアドバイスを提供してまいります。
近年メンタルヘルス疾患罹患者は増加する一方です。ストレスチェックの義務化や国の掲げる第13次労働災害防止計画ではメンタルヘルス対策に取り組んでいる事業場の割合を80%以上とする目標が掲げられるなど、対策に力をいれています。
当社では休職・復職面談といった個々のケース対応だけでなく、職場復帰プログラムの作成など全体の仕組みづくりについてもサポートいたします。ストレスチェック実施にあたってのご相談なども承っております。
受診先として、千代田区内のメンタルクリニックとの提携もございます。
▶ 産業医業務
▶ 実務サポート
2021/6/7 | ご契約企業様へ職域でのコロナワクチン接種を実施します。 |
---|
2020/10/19 | 株式会社ヘルクから株式会社産業医システムズに会社を変更しました |
---|
2020/1/7 | お役立ち情報を更新しました |
---|
2019/12/02 | 新宿内科のリンクを掲載しました |
---|
2019/11/25 | ホームページの内容をリニューアルしました |
---|
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-9-5 森本ビル8F(新宿内科 内)